こんにちは。よもぎ蒸し&ドライヘッドスパ はるです。
毎日暑いですね。
外は30℃超え、室内はクーラーでひんやり。
この時期はどうしても、「冷えすぎ」問題が出てきます。
先日ご来店されたお客さまが
「職場がキンキンに冷えていて
クーラーにも弱くなったし、外に出ると暑さに弱くなっている。
基礎体温もめちゃくちゃ低い・・・」
というお悩みを聞かせてくださいました。
このブログを読んでくださっているあなたも、
冷房の中で一日過ごしていたら、なんだか夕方に体が重い…。
夜は寝つきが悪くて、朝スッキリ起きられない…。
そんな「なんとなくの不調」、感じていませんか?
クーラーが快適すぎると、体は置いてけぼりに。
冷房は暑さ対策に欠かせない存在。
でも、私たちの体は“冷えすぎ”にとっても敏感です。
★手足がいつも冷たい
★胃腸の動きが鈍くなる
★頭がぼーっとする
★夜の眠りが浅い
こういったプチ不調の原因は、自律神経のバランスの乱れ。
体がうまくオン・オフを切り替えられなくなっている状態です。
そんな時におすすめなのが、よもぎ蒸し。
下半身からじんわり温めることで、
冷えて滞った血流を改善し、
疲れていた自律神経をゆっくり整えてくれます。
よもぎの香りに包まれて、深呼吸する時間は、
まさに“内側から整うリセットタイム”。
忙しい毎日の中で、
「何か始めたいけどハードルは低めがいい」
という人にもぴったりのセルフケアです。
夏こそ、あえて“温める”
夏バテやだるさは、がんばり屋さんの体からのサイン。
深刻になる前に、**早めの“整えるケア”**を取り入れてみてくださいね。